押入れ収納を快適に出来るよう
久しぶりにDIYしました。
こちら↓はコタツ天板を作った時に出た廃材。
子供部屋の折り畳みテーブルにしようと思いつつ長い間放置されてました。
↑下の細長いのはホームセンターで衝動買いした厚みのあるSPF材。
本当はアイアンの脚つけてベンチにしようと思って買ったのですが
やはり放置される事数年。
押入れに入る長さにカットして
上の板と共にキャスター付ました。
で、何に使うかって言いますと
コレ↓
先日届きました。
結婚してから毎年、義母の知り合いから玄米で1年分、破格の値段で譲って貰っています。
ちなみに袋は使い回しなので中身は群馬のお米でも宮城のお米でもありません。
栃木産コシヒカリです(たしか)
プラス、実家で作ったお米を3〜4袋貰います。
新米30キロ×4。
プラス4。
実家から貰う分は我が家に置くスペースないので
実家の物置に置かせて貰ってますが
育ち盛りが二人もいる我が家、お米の消費量は半端じゃないです。
改めて数字で見ると年間240キロのお米を食べてるって凄い。
ちなみに、夕飯は酒飲みの私と旦那どんはほぼお米は食べないので
実質、朝晩の子供達+長男と私のお昼分という事になります。
しかしながら
これが何せ…なにせ…重いんですよ。
押入れに入れるにも一苦労
出すにのも一苦労。
で、思いついちゃったんですよ。
こうすりゃいいじゃん!↓と。
ココにお米をのせてスムーズに出し入れする作戦。
キャスターも200kgまでイケるような大きいの付ました。
が…
動かなーーーーい。
の前に、ビクともしない。
30kg×4= 120kg…
…なめてました。
こうしてみたり
こうしてみたり
と、もはや米との闘い。
アレコレ試行錯誤して
なんとかイケました。
と言うわけで
反対側には残りの60kg。
長くなったので全貌は次回に。
続きます。