Natuloveな日々

シンプルライフ 私の記録

《年収100万円の豊かな節約生活》を読んで。久々のヒット本でした

【Sponsored links】

タイトルに惹きつけられ

図書館で借りてきました。





山崎寿人

1960年大阪府生まれ。

東京大学経済学部を卒業後、大手酒類メーカーに入社し広報マンとして活躍するが、30歳で退職する。
その後、日本新党の立ち上げに係わり、小説を書くことを志すも、料理に目覚めてからは自宅で過ごすことが無上の楽しみとなり、
定職に就くことなく20年たつ。
本書は初めての著書。
神奈川県在住、独身。


紹介文より





ここ最近読んだ本の中でも群を抜いて面白かったです。


タイトルからして

100万円で1年間生活…

出来るの?って思いませんか?



家賃に光熱費、食費や雑費、交通費に通信費

交際費なんてきっと以ての外なんじゃない?

相当食費削ってるの?毎日カップ麺ばっかりだったり?

なんて思いませんか?



ところがどっこい、でした



生活費は月3万円、けれど。。


月3万あれば、たいして支障ない

僕にとって年収100万や生活費月三万円(変動費部分)というのは決して小さな額ではない。
正直、僕には自分が貧乏だという自覚がないのだ。




凄いです

貧乏という自覚がないと言うんです。(スミマセン)



著書の中でご本人も仰ってましたが

勿論家族のあるなしでも状況は全く変わってきますし

山崎さんの生き方が全ての方に当てはまるか、と言ったら

それは違ってくると思います。

それに、誰もがこの生活をできるかと言ったら

それもまた、な話なんですが

それでも年間100万円で

幸せを感じながら毎日を楽しみつつ

20年以上もの間暮らしてこられたというのには驚きです。




豊かさと節約の両立を趣味にしてしまおう


いかに少ない金で、心豊かな時間が過ごせるか
これが僕流、豊かな貧乏生活術の目標とするところだ。
柱は二本。
『いかに金をかねずに、生活の質を上げて行くか』の追求
『いかに安い食材で、豊かな食生活を送れるか』の探求。
そのために、僕は脳ミソを使う





私が一番衝撃的だったのはこの部分かもしれません。





○ いかに安い食材で、豊かな食生活を送れるかの探求


何せ食に対しての拘りが凄いんです。


1日の食費にかける予算は500円だそうですが

私なんかより余程贅沢なもの食べておられると思いますし

そこには食べることと料理好き、という

山崎さんの食へ対しての欲望と拘りがあるからだと思いますが





例えばご飯の炊き方にも拘っておられます。


お米にも拘る事は勿論の事、炊くのは土鍋で。

まさかの精米機までお持ちなんですよ。






料理の腕はプロ並み

ホームベーカリーにパスタマシーンもお持ちだそうで

月に数度のホームパーティではこんなお料理も振る舞うんだそうです。



お友達からはお店を出せるよ、と言われるそうですし

見るからに美味しそうなお料理と

又そのレシピも沢山紹介されています。

料理本も60冊もお持ちだそうで

主婦として完全に脱帽です…



しかし山崎さんは

お店を出したら、という提案に対し

そんなつもりは毛頭ないと言います。


この暮らしが好きだから、と。

それをしてしまったらご自分のコンセプトからズレてしまう

そんな感じらしいです。




○ いかに金をかけずに生活の質を上げていくかの追求


ベランダでハーブを20種類(いや、50だったかな?)育てているそうで

それを料理に使うんだそう

上の写真のバジルなんかもそれですね。




毎朝食べるヨーグルトを作るためのヨーグルトメーカーに

業務用の強火力ガスコンロまで



拘りの調理道具や

その他にも こんな物まで?

と、普通のお宅にはない様な道具まで沢山紹介されていましたが

それらは一体どうやって手に入れてきたのか…

何せ年収は100万円ですから。

謎は深まるばかりです。



その答えも包み隠さず公開して下さってまして

あんな手やこんな手、世の中にはこんな仕事があるのか

参考になる様な物もありました。




人生とは最高のゲーム?


生きる事をこれ以上になく「楽しいゲーム」と捉えておられる山崎さん。


昔はコンピュータゲームもやったそうですが

目の前にこんなに面白いリアルゲームがあるんだから

それに比べたら…とおっしゃいます。






ある友人が言った忘れられない言葉があります。


「今の旦那さんを選んだのは

どんな状況におかれても、

この人なら生き抜く術を持っていると思ったから。

なんとかしてくれるしそれが出来る人だと思った」

と。




山崎さんのこの本を読んだ時に

ふとその言葉が浮かびました。



生き抜く力と沢山の知恵と

プラスして前向きな思考を持った山崎さんなら

きっとどんな事が起きてもクリアしてしまえるんだろうな、と。




そんな旦那さんの選び方…

思いもつかなかったな。笑

うちはどうだろ……

ちーん。て音が聞こえてきそうだな 笑






○ そのために僕は脳ミソをつかう



これって頭や知恵を使わないと成り立たない生活だな

とも読んでいて思いました。



そもそも山崎さんの学歴も凄すぎて驚きましたし

その後もトントン拍子で「勝組」と言われるところにまで上り詰めた人生だったにも関わらず

それらを全て捨てて今の生活を選び

それから20数年…



こうでなきゃいけない、

とか他の人と同じでないとならない、

とか、

必要以上の未来への不安とか

山崎さんの様にそんなのぜーんぶ取っ払ったら

行き着く先には想像もできない自由があるのかな、とか。

ちょっと勇気と元気をもらった気がします。



それに、なんと言っても

そこには「楽しむ心」が付いて回っているんです。

やっぱりそこが一番の魅力ではないかなと。


何をするにもどうせなら楽しんでやってしまえ。

私の理想とする所なんですよね。




はぁ…やっぱり凄いな。



久しぶりにワクワクさせられた一冊でした。

是非オススメです。







ブログ村テーマ
オススメ本

ブログ村テーマ
暮らしを楽しむ

ブログ村テーマ
住まいと暮らし

ブログ村テーマ
シンプルライフ

ブログ村テーマ
頑張らない節約

ブログ村テーマ
より良く今を生きるために。

ブログ村テーマ
ミニマリストな生活 & シンプルライフ


ランキングに参加しています。

↓↓↓クリックで応援頂けると嬉しいです

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村 



住まい ブログランキングへ

【Sponsored links】